send用途・イメージから探す

投稿日:2022.10.12

カテゴリ

板紙のサイズ、厚さ、種類、選び方(パッケージ向き板紙、白色板紙など)

板紙(またはボール紙)は、厚手の紙をあらわす言葉です。
主に木材パルプからつくられる洋紙の一種で、紙素材としてはポピュラーなカテゴリーのひとつです。

一口に「板紙」と言っても様々な種類があり、用途によって色々なものが選ばれます。そのため、普段あまりこういった紙に馴染みがないという方は購入の際、どれを選べば良いのか少々戸惑ってしまうかもしれません。

こちらのページでは、板紙を購入するにあたって知っておきたい基礎知識と、それぞれの種類について簡単に解説させていただきます。板紙のご購入にお悩みの方の一助となれば幸いです。

板紙 商品一覧|業務ペーパー

板紙とは?

板紙

板紙とは文字通り、板のように分厚くて頑丈な紙を指す言葉です。「ボール紙」と呼ばれたりもしますが、一般的には板紙よりもこちらの方がよく聞く言葉かもしれません。

「ボール紙」の「ボール」とは英語の「board(板、ボード)」のことです。この紙が日本で広く使われだしたのは明治時代に入ってからですが、当時の日本人には「board」の発音が「ボール」と聞こえたため、そのまま名称として定着したようです。

 

板紙の定義

板紙の定義は非常にあいまいなものだとされています。

一応、JIS規格では「米坪量255g/㎡以上」の紙を板紙とみなすと決められているのですが、用途や目的によってはこれより厚い紙、薄い紙を「板紙」と呼ぶこともあります。

 

また、大部分の板紙は「多層抄き」という、複数枚の紙を重ね合わせる方法で作られており、紙業界でも「板紙=多層抄きの紙」という一般的なイメージがあるのですが、そうではない「単層抄き」で作られた紙にも、板紙に劣らず分厚いものが存在します。そういった紙を「板紙」と呼ぶこともあるので、ここの区別もまた曖昧なものです。

 

ただひとつ言えるのは、板紙は木材パルプや古紙を原料としてつくられる洋紙であるということです。日本古来の材料(麻、楮(こうぞ)、雁皮(がんぴ)など)で作られる和紙にも分厚くて頑丈なものがありますが、こういったものを「板紙」と呼ぶことはありません。

「木材パルプで作った分厚くて頑丈な紙」
板紙に対する認識は、ひとまずこんなところでいいのかな、と思われます。

 

板紙のサイズ(四六判、L判、K判)

普通、私達が日常でよく見かける紙のサイズはA判、B判と呼ばれるものです。A4サイズ(210×297mm)のコピー用紙がもっとも身近なものですね。

板紙の場合は、こういったサイズ規格の他に四六判、L判、K判といった規格がよく使われます。それぞれの大きさは次の通りです。

  • 四六判  788×1091mm
  • L判   800×1100mm
  • K判   650×950mm

いずれも、普段よく触れる紙に比べるとかなり大きいのではないかな、と思います。日常ではあまり見かけませんが、特にパッケージ用の板紙などはこういったサイズ規格で表記されていることが多いので、覚えておくとよいでしょう。

 

板紙の厚さ、連量表記に注意!

紙の厚さをあらわす際、紙業界では「紙厚」「坪量」「連量」といった言葉を使ってあらわします。

板紙も同様に厚さをあらわしますが、連量表記には注意が必要です。

 

一般的に連量とは、同種の紙を1000枚(1連)重ねた際の重さ(kg)を記すことで紙の厚さを表す表記方法ですが、板紙の場合は1連が100枚となります。
この点をおさえておかないと板紙の厚さを正しく知ることができませんので、板紙をご購入の際にはご注意ください。

 

「紙厚」「坪量」「連量」の言葉の意味が分からない…という方はこちらで解説しているので是非ご覧ください。

坪量、連量、紙厚の違い【紙の厚さの単位、表記をわかりやすく解説】

板紙 3つの種類

続いて、板紙の具体的な種類についてご紹介します。

経済産業省の実施する「生産動態統計調査」の品種分類では、板紙は「段ボール原紙」「紙器用板紙」「雑版紙」の3種に分けられます。それぞれ見ていくと…

段ボール原紙

文字通り、段ボールをつくるための板紙です。
波状の中芯をつくるための
「中芯原紙」と、表裏に使用される「ライナー」の2種にさらに分けられます。

紙器用板紙

菓子箱や薬用の箱として日常的に見かける板紙です。
「白ボール」「チップボール」「黃ボール」など様々な種類があり、用途によって使い分けられます。コスト面や印刷適性の有無、見た目の違いなど、それぞれが特徴を持っています。

雑版紙

上の2種に分類されない板紙です。
主なものとして、特殊板紙と呼ばれる板紙に加工を施して防水性を持たせた建材用の「防水原紙」、石膏ボードの芯材を補強するために使われる「石膏ボード原紙」などが挙げられます。身近なところだと、ラップの芯などがここに分類されます。

 

板紙の用途は圧倒的に外箱や梱包材が多いため、「段ボール原紙」と「紙器用板紙」がそのほとんどを占めるといっていいでしょう。

 

紙器用板紙には「白板紙」がおすすめ!

板紙の購入に関する疑問や悩みについて、お客様からよくご相談をいただくのですが、そのほとんどが上の分類でいうところの「紙器用板紙」に関するものです。この種の板紙は日常的に使われる上、用途によってさらに様々な種類に分けられるため、どれを選べばよいのか分からなくなってしまうのも無理はありません。

紙器用板紙は、さらに「白板紙」「黄色板紙」「チップボール」「色板紙」の4種に分けられます。それぞれについて簡単に説明すると、

白板紙

表層を晒(さらし)パルプで覆った白い板紙。

黄色板紙

藁(ワラ)を原料としてつくられる黄土色の板紙。

チップボール

下層古紙でつくられたねずみ色の板紙。

色板紙

他の種類の板紙に色をつけて加工したもの。

 

というようになります。

この中で、お客様からご相談を受けた際、まずおすすめするのは「白色板紙」です。
「色板紙」はやや例外として、「黄色板紙」は藁の集荷が減っているために最近ではあまり見なくなり、「チップボール」は折り曲げなどの加工に向かず、紙箱などを作ろうとすると破れてしまうのです。

実際、梱包材として市場に出回っている紙器用板紙は白色板紙に分類されるものがほとんどです。

板紙 商品一覧|業務ペーパー

 

白色板紙の選び方 「白ボール」「マニラボール」

そんな白色板紙は、大きく「白ボール」と「マニラボール」の2つに分けられます。

白ボールは多層抄きの際、片面のみに晒パルプが使用されたもので、表は白く裏は灰色っぽい色をしています。対してマニラボールは両面に晒パルプが使用されており、表も裏も白いです。

一般的に、白ボールとくらべてマニラボールは高級品とされており、出版物の表紙や図鑑のページ、高級品のパッケージなどに使われます。白ボールは比較的安価に手に入るため、私達が日常生活で見かける紙箱などはほとんどがこちらで作られたものです。用途によって使い分けられる紙なので、混同しないよう、違いをしっかりとおさえておきましょう。

仕上げ目:横目
全紙サイズ800 x 1100mmから必要なサイズに断裁致します。
<ご注意>紙目を指定されないお客様は、短辺×長辺の入力を入れ替えて価格をご確認下さい
短辺800mm
長辺1100mm
仕上げ目:横目
数量:
※1枚から指定可 ※表示されている数量はお買い得な既定数です。 数量をマイナスにされた場合一定数までは、元の規定数の価格より高くなる場合がございます。
短辺mm
88〜800mm
x
長辺mm
88〜1100mm
※88 × 88mm未満の場合、お問い合わせください。
※1枚から指定可 ※表示されている数量はお買い得な既定数です。 数量をマイナスにされた場合一定数までは、元の規定数の価格より高くなる場合がございます。
5,170円(税込)

白色板紙の印刷適性

最後に、よくご質問を受ける「白色板紙の印刷適性」についてふれておきたいと思います。

白色板紙は、「印刷に向くもの」「向かないもの」の2種にはっきりと分けられます。その違いは、塗工剤による表面加工がなされているか、否かにあります。表面を塗工されることによってインクの発色がよくなり、フルカラーのイラストや写真を美しく見せてくれるのです。

このような塗工がなされた製品を「コートボール」と呼び、そうでないものを「ノーコートボール」と呼びます。普通、コートボールと言うと表面塗工がされた印刷向きの白ボールのことを指しますので、商品をお探しの際にはご注意ください。

まとめ

以上、板紙の基礎的な知識や種類、それぞれの違いについて、解説させていただきました。

今回取り上げた「板紙」ひとつをとっても、その周辺にはボール紙、段ボール、白ボール、マニラボール、コートボール…などなど、様々な名称が飛び交っており、紙に馴染みのないうちは覚えるのに少々骨が折れるのではないかな、と思われます。

もしも何を選んで良いのか分からなくなったときは、プロに直接相談してみるのもひとつの手です。業務ペーパーでも、お客様からのご質問を常に受け付けており、ご納得いただけるまで真摯に対応させていただいております。どうぞご遠慮なく、担当窓口までご相談ください。


すでにどんな紙が欲しいかお決まりの方は是非、業務ペーパーをご利用ください。

板紙、白ボール、マニラボール、コートボールなどなど板紙をはじめ、幅広い紙製品をどこよりもお手頃な価格でご提供している自信があります。大部数の一括注文はもちろん、1枚からの少部数注文もよろこんでご対応させていただきますので、どうぞお気軽にお客様のご要望をお聞かせください。

 紙製品のご購入についてご相談お待ちしております|紙の通販 業務ペーパー

大ロットでのご注文やお見積もり、また商品に関するご不明な点等ございましたら下記よりお気軽にご連絡ください。

記事一覧に戻る

search紙の商品名や
用途・イメージから探す

さまざまな用途に応じた紙をご用意しております。
ご不明な点などございましたら、電話・メール等でお気軽にお問い合せください。

search絞り込み