send用途・イメージから探す

投稿日:2023.09.05

カテゴリ

新バフン紙の特徴、色と厚み、価格【変わった名前の由来とは?】

昔ながらの日本の雰囲気を色濃く感じさせてくれるファンシーペーパー「新バフン紙」
その質感は和紙というよりは土壁などに近く、和紙テイストの特殊紙とはまた違った濃密な「和」の雰囲気が漂います。

今回はそんな和紙とは一味違う素朴な質感が人気の新バフン紙について、基本的な情報から用途、購入費用などについて解説させていただきます。古くから愛されてきた新バフン紙の魅力に是非とも触れてみてください。

新バフン紙 商品一覧|業務ペーパー

新バフン紙とは?

新バフン紙は「ファンシーペーパー」と呼ばれる特殊紙の一種です。
1991年に平和紙業株式会社より発売され、以後30年以上の長きに渡って愛されてきました。

細かな繊維がすきこまれた表面の肌合いが新バフン紙の特徴です。

手触りはかなりラフな感じで、ザラザラ、ボコボコ、ゴワゴワといった表現が似合います。紙というより、コルクボードに近い手触りを想像していただくと良いかもしれません。

 

意外な名前の由来!?

そんな新バフン紙ですが、実はちょっと変わった名前の由来を持っています。

新バフン紙の「バフン」とは「馬糞」のこと。
つまり、新バフン紙は「馬糞紙」という紙をベースにつくられた商品である、ということになります。

「『馬糞紙』なんていう変な名前の紙が本当にあったの?」と疑問を持たれる方もおられるでしょう。
じつはこの馬糞紙なるものは、ワラからとれる木材パルプを原料につくられた紙のことなのです。その表面の見た目が潰れた馬糞を連想させることから、この「馬糞紙」というなんとも奇妙な名称が生まれた、というわけですね。

馬糞紙という名称がよく使われたのは、洋紙の生産が一般化し始めた明治時代~昭和の中期ごろまでだとされています。
今だと藁パルプ由来の洋紙は「黄ボール」なんて言葉で呼ばれたりもしますね。(もっとも最近では藁パルプ製の紙自体、ほとんど見ることはなくなっていますが…)

 

そんな「新バフン紙」。
中には「名前が悪い…」として、敬遠されてしまう方もおられるかもしれません。ですが、すでに触れた通り1991年の誕生以来、根強い人気に支えられてこれまで続いてきた由緒あるブランドです。

そんな新バフン紙の人気の秘密をいくつかご紹介します。

 

素材感たっぷりのナチュラルな質感

新バフン紙

和紙をベースとしてつくられたファンシーペーパーはほかにもあります。代表的なところだとしこくてんれいなどがあげられるでしょう。

こういった和紙テイストの紙は、洗練された美しさや清涼感をコンセプトとしたものが多いです。
対して新バフン紙は素材の持つナチュラルさ、素朴なあたたかみが最大限紙面の上に表現されています。

パッと見のスマートな印象は一歩劣るかもしれませんが、実際に手に取ってみた時のあたたかみ、穏やかな懐かしさという面でこの紙に勝るファンシーペーパーはなかなかありません。

特に、厚みがあって紙の手触りをじっくりと感じられるような印刷物、例えば名刺や本の見返しなどと新バフン紙との相性は抜群です。

しこくてんれい|特徴や厚さ、主な印刷用途、ネット価格について

豊富なカラーバリエーション

新バフン紙には豊富なカラーバリエーションが存在します。

  1. きなり
  2. きぬ
  3. くも
  4. しらかべ
  5. つち
  6. とりのこ
  7. ゆげ
  8. ねずみ
  9. みどり
  10. あか
  11. からし
  12. こん
  13. すみ
  14. ちゃ

「きぬ」「とりのこ」などといった白系を中心に、古民家の土壁を思わせる「つち」、黒一色で用途によっては非常に馴染みやすい「すみ」、ビビットカラーが異彩をはなつ「あか」など計14色のバリエーションがあります。

紙面にはすき込まれた細かな繊維は新バフン紙の特徴ともいえますが、中には「ゆげ」のように繊維のすき込みがない新バフン紙も存在します。

豊富な色合いだけでなく、デザインのパターンからも様々な選択が可能な新バフン紙。
この細やかなラインナップが「使いやすい紙」として多くの方々からの支持につながっています。

 

4種類の厚み

連量 厚さ
新バフン紙N90kg 約0.2mm
新バフン紙N120kg 約0.22mm
新バフン紙N180kg 約0.35mm
新バフン紙N270kg 約0.52mm

新バフン紙Nには四六判連量にして90kg、120kg、180kg、270kgと4種類の厚みがそろっており、用途に分けて使い分けることができます。

ファンシーペーパーをはじめとする特殊紙は厚みによっては存在しないカラーバリエーションがあったりもするのですが、新バフン紙の場合は4種すべての厚みで14色からお選びいただけます。

特に新バフン紙が使われやすい、名刺をはじめとするカード系印刷物は連量180kg前後から選ぶのが良いとされています。

逆に90kgくらいになると薄さゆえに、この紙の持つのざらっとしたナチュラルさがあまり感じ取れず、もの足りなさを感じてしまうかもしれません。

用途にもよりますが、まずは120kg、180kgあたりから手に取ってみることをおすすめします。

 

新バフン紙N、気になるお値段は?

最後に、新バフン紙の気になる価格についてお話していきます。

新バフン紙がベースとする馬糞紙は、もともと材料費も生産コストも安い安価な紙でした。
ですが、新バフン紙はあくまでも馬糞紙をイメージしてつくられており、使われている素材などはまるで違います。一般に、ファンシーペーパー等の特殊紙は普通の紙に比べて割高になりますが、新バフン紙もその例にもれません。

仕上げ目:横目
色一覧はこちら
全紙サイズ788 x 1091mmから必要なサイズに断裁致します。
<ご注意>紙目を指定されないお客様は、短辺×長辺の入力を入れ替えて価格をご確認下さい
短辺788mm
長辺1091mm
仕上げ目:横目
数量:
※1枚から指定可 ※表示されている数量はお買い得な既定数です。 数量をマイナスにされた場合一定数までは、元の規定数の価格より高くなる場合がございます。
短辺mm
88〜788mm
x
長辺mm
88〜1091mm
※88 × 88mm未満の場合、お問い合わせください。
※1枚から指定可 ※表示されている数量はお買い得な既定数です。 数量をマイナスにされた場合一定数までは、元の規定数の価格より高くなる場合がございます。
9,416円(税込)

業務ペーパーでも新バフン紙Nを取り扱っておりますが、例えば名刺におすすめした連量180kgをA4サイズで100枚購入したとすると、8,294円(税込)となります。
1枚あたり約83円あたりですから、普通のコピー用紙などと比べると大きな隔たりがありますね。
大量購入いただくことで、1枚あたりの価格をよりお求めやすくご購入いただくことも可能です。
(例) 連量180kg、A4サイズ、1000枚=30,131円@30円(税込)

新バフン紙のオーダーカット

業務ペーパーでは新バフン紙Nのすべての厚み、すべての色でオーダーカットを承っております。
名刺などの小ぶりなカード類をお求めの際などに是非ともご利用ください。

紙のオーダーカットサービスについて

ナチュラルな手触りと素朴な雰囲気が独特の“和”をかもしだす「新バフン紙」。
この紙の魅力を存分にいかした素敵な印刷物をつくってみませんか?

 紙製品のご購入についてご相談お待ちしております|紙の通販 業務ペーパー

大ロットでのご注文やお見積もり、また商品に関するご不明な点等ございましたら下記よりお気軽にご連絡ください。

記事一覧に戻る

search紙の商品名や
用途・イメージから探す

さまざまな用途に応じた紙をご用意しております。
ご不明な点などございましたら、電話・メール等でお気軽にお問い合せください。

search絞り込み