投稿日:2023.04.01
レザックの質感や種類、色、何に使うか、通販価格などまとめて徹底解説!
「レザック」シリーズは、冊子の表紙用紙や書籍の装丁用紙として人気の高い紙素材です。
卒業文集や論文集、発表会・演奏会用のパンフレットなど、手に取る人に他とは違った、ちょっとした「高級感」や「特別感」を感じてもらえる、そんな一冊を仕上げたいならレザックがおすすめです。
こちらの記事では、レザックの特徴や使用例、価格などについてご紹介させていただきます。
目次
レザックとは?
レザックは、株式会社竹尾が販売している特殊紙、ファインペーパーのひとつです。
その名前は「レザーライク(革のような)」からとられており、文字通り紙でありながらまるで革のような質感を持っています。
上品な高級感と温かみを両立した優しい手触りの紙素材で、冊子の表紙をはじめとしてさまざまな用途に用いられています。
こちらは、レザック66(色:さくら)の表面を拡大した写真になります。
この凸凹とした独特の質感に見覚えがある、という方も多いのではないでしょうか。
この質感はエンボス加工によって表現されており、加工の具合によってカーフ(仔牛の皮)風やキッド(仔山羊の皮)風など、さまざまな種類の革製品を再現したレザックがあります。
レザックの種類
現在、竹尾からレザックシリーズとして販売されているのは7種類です。それぞれの特徴は次の通りです。
レザック66
レザック66はエンボス加工によってカーフ(仔牛の皮)の質感を再現したレザックです。レザックシリーズで特に人気の高い商品といわれています。
レザック75
レザック75はエンボス加工によってキッド(仔山羊の皮)の質感が再現されています。こちらもまたレザックシリーズ中では高い人気を誇る、ポピュラーなファンシーペーパーです。
レザック16
レザック16は2016年に販売が開始された歴史の新しいレザックシリーズです。革製品の持つ質感と柔らかな肌触りをさらに追求した一品になります。
レザック82ろうけつ
蝋を使った日本伝統の染色技法「染めろうけつ」。その質感を紙の上に表現したのが「レザック82ろうけつ」です。
渋みと深みのある非常に味わい深い紙で、和な雰囲気の演出にぴったりです。
レザック96オリヒメ
素朴な雰囲気が特徴のレザック96オリヒメです。ざっくりとした粗めの質感は、自然の息吹が感じられる日本の古代織物をモチーフに表現されています。
レザック80ツムギ
日本の伝統織物である八丈白紬の質感を紙の上に表現しています。
和服などに使われる布を思わせる質感と、深みのある色合いが特徴です。
きらびきL
鉱物の一種である雲母(うんも)を粉状にしたものを雲母(きら)といいます。この雲母を紙に塗り、紙全体を光らせる手法を雲母引き(きらびき)といい、日本では古来より書物や浮世絵の手法として用いられてきました。
きらびきLはその手法をファインペーパーに用いることで、紙全体に独特の輝きを加えたレザックシリーズです。
レザックの豊富なカラーバリエーション
レザックシリーズを語る上ではずせないのは豊富なカラーバリエーションです。
「きらびきL」を除く全てのレザックシリーズはどれも10種類以上のカラーバリエーションを持っており、色選択の自由度が非常に高いです。中でも、最もポピュラーな「レザック66」は50色もの豊富なカラーが用意されており、ダーク系、淡色系、ビビット系とまさに何でもござれの色展開です。
ちなみに、業務ペーパーでは34色のレザック66を取り扱っております。「サンプル注文(無料)」で色味や風合いをご確認いただけます。どうぞお気軽にお取り寄せください。
レザックのさまざまな用途
では、そんなレザックシリーズの使われた紙製品を実際に見ていきたいと思います。
冊子の製本
レザックの代表的な用途といえば何と言っても冊子の製本です。特に表紙用紙としてレザックは高い人気を誇ります。
レザックが使われる冊子は記念誌や卒業文集、論文をはじめとして、何らかの記念に残るようなものが多くを占めます。レザックが演出するあたたかみのある高級感と柔らかな手触りは、そこにこめられた数々の思いを優しく上品に彩ってくれるでしょう。
またレザックは、同人誌などをはじめとする個人出版の世界では長年に渡り根強い人気を持つ紙素材として有名です。コート紙などに比べると値は張りますが、その分特別感のある一冊に仕上がるので、本の装丁にこだわりを持つ作家さんの作品にも採用されています。
名刺
レザックを使った名刺はビジネスマンに人気が高いです。
エンボス加工のきいたレザックの名刺は、紙の知識のない人から見ても特別感、高級感が感じられます。
竹尾のファインペーパーなら、ヴァンヌーボ、アラベールあたりが高級な名刺用の紙として有名ですが、パッと見た感じの印象の強さならレザックの方が上かもしれません。
他とは違った凝った名刺はあなたの存在を強く印象づけ、今後の良好な関係の構築に一役も二役も買ってくれるでしょう。特に、個人の印象が重要になる会社経営者の方やフリーランスの方に、高級紙を使った名刺の採用はおすすめです。
封筒
レザックは封筒にもよく用いられます。
フォーマルなシーン、またはビジネス用の封筒等にレザックの持つ上品な高級感はとてもよくマッチします。
レザックは豊富なカラーバリエーションは、どんなイメージの封筒であってもそれに最適なものを選ぶことができます。レザックと封筒との相性は抜群です。
その他の用途
その他、ポスターやメッセージカード、ペーパークラフト用の素材としてレザックが用いられることもあります。
レザックの価格について
最後にレザックを購入する際の価格についてご紹介します。
度々ふれている通り、レザックは高級紙にあたる紙です。
例としてレザック75を挙げると、100枚入りのA4サイズ、厚みは連量90kg(0.12mm)が一枚あたり50円台~販売されています。
公式サイトが発表している価格指標によると、基準となるヴァンヌーボを「1.0」に設定した場合、レザックシリーズはほとんどが「1.3」程度で販売されています。ただ、「レザック96オリヒメ」と「きらびきL」だけが少々高めで、「オリヒメ」は1.5程度、「きらびきL」は2.0程度に設定されています。
レザックは、一般的な紙と比べて単価が高く、気軽に大量に使うわけにはいきませんが、予算と合いそうなら高級感を演出することができ、高い費用対効果が望めます。
見る人の印象に残るような、特別感のある印刷物には、レザックの使用も選択肢のひとつに検討されてみてはいかがでしょうか?
search紙の商品名や
用途・イメージから探す
さまざまな用途に応じた紙をご用意しております。
ご不明な点などございましたら、電話・メール等でお気軽にお問い合せください。
- keyboard_arrow_right板紙・厚紙
- keyboard_arrow_rightコートボール 表白、裏ネズ
- keyboard_arrow_rightコートボール裏白
- keyboard_arrow_rightチップボール
- keyboard_arrow_right裏白チップボール
- keyboard_arrow_right両面白チップボール
- keyboard_arrow_rightアートポスト・高級白板紙
- keyboard_arrow_right上質紙
- keyboard_arrow_rightコート紙
- keyboard_arrow_rightマットコート紙
- keyboard_arrow_right感圧紙 ノーカーボン
- keyboard_arrow_right高級印刷用紙
- keyboard_arrow_right高級印刷用紙ラフ
- keyboard_arrow_rightキャストコート
- keyboard_arrow_right画用紙
- keyboard_arrow_rightカラーペーパー
- keyboard_arrow_rightファンシーペーパー 凹凸 柄入り
- keyboard_arrow_right間伐紙 かんばつし
- keyboard_arrow_rightパール紙
- keyboard_arrow_rightユポ・耐水紙
- keyboard_arrow_right和紙・和風
- keyboard_arrow_rightイベント用
- keyboard_arrow_rightインクジェット紙
- keyboard_arrow_right黒い紙
- keyboard_arrow_right包装用紙
- keyboard_arrow_rightクラフトペーパー
- keyboard_arrow_rightケント紙
- keyboard_arrow_right抗ウィルス紙
- keyboard_arrow_right不織布
- keyboard_arrow_right混抄紙
- keyboard_arrow_rightトレーシングペーパー
- keyboard_arrow_rightホイル紙・アルミ蒸着紙
- keyboard_arrow_rightミシン目入り用紙
- keyboard_arrow_rightステーショナリー
- keyboard_arrow_right同人誌 表紙
- keyboard_arrow_right大判用紙・製図用・PRO
- keyboard_arrow_right業務用に特化したまとめ買いお買い得商品
- keyboard_arrow_rightシール用紙
- keyboard_arrow_right紙のオーダーカット
- keyboard_arrow_right食品対応紙
- keyboard_arrow_right伝票
- keyboard_arrow_right箔押用の紙
- keyboard_arrow_right不織布
- keyboard_arrow_rightゼッケン
- keyboard_arrow_rightカレンダー
- keyboard_arrow_right光沢紙
- keyboard_arrow_right水に強い紙
- keyboard_arrow_right水彩紙
- keyboard_arrow_rightSDGs対応用紙
- keyboard_arrow_right混抄紙
- keyboard_arrow_right台紙
- keyboard_arrow_right便箋
- keyboard_arrow_right丈夫で破れにくい
- keyboard_arrow_rightナチュラルな茶色
- keyboard_arrow_right軽量包装紙
- keyboard_arrow_right小さな商品向けの包装紙
- keyboard_arrow_right包装用紙
- keyboard_arrow_right最軽量包装紙
- keyboard_arrow_rightラッピング
- keyboard_arrow_right食品用の包装紙
- keyboard_arrow_right食品が直接触れる包装材
- keyboard_arrow_rightランチョンマット
- keyboard_arrow_rightトレー
- keyboard_arrow_right紙皿
- keyboard_arrow_right紙袋
- keyboard_arrow_rightパターン用紙
- keyboard_arrow_right洋裁型紙
- keyboard_arrow_rightハトロンサイズ
- keyboard_arrow_right書きやすい紙
- keyboard_arrow_right製図用紙
- keyboard_arrow_right透ける紙
- keyboard_arrow_rightエンボス紙
- keyboard_arrow_right中紙
- keyboard_arrow_rightホイル紙
- keyboard_arrow_rightはがき 用紙
- keyboard_arrow_rightカード紙
- keyboard_arrow_right表紙用紙
- keyboard_arrow_right本文用紙
- keyboard_arrow_right厚紙
- keyboard_arrow_right色厚紙
- keyboard_arrow_right白い厚紙(板紙)
- keyboard_arrow_right厚紙 金色
- keyboard_arrow_right厚紙 銀色
- keyboard_arrow_right厚紙 グレー
- keyboard_arrow_rightカルトナージュ厚紙
- keyboard_arrow_rightカラーペーパー
- keyboard_arrow_right銀色の紙
- keyboard_arrow_right金色の紙
- keyboard_arrow_right白い紙
- keyboard_arrow_rightシール
- keyboard_arrow_right画用紙
- keyboard_arrow_right抗ウイルス
- keyboard_arrow_right抗菌
- keyboard_arrow_right消臭
- keyboard_arrow_rightPOP
- keyboard_arrow_rightお品書き
- keyboard_arrow_rightチラシ
- keyboard_arrow_rightプライスカード
- keyboard_arrow_rightショップカード
- keyboard_arrow_right下げ札
- keyboard_arrow_rightパンフレット
- keyboard_arrow_rightメモ
- keyboard_arrow_right和紙みたいな紙
- keyboard_arrow_rightお洒落な紙
- keyboard_arrow_rightかぶせ紙
- keyboard_arrow_rightプリンター用の紙(普通の厚さ、55kg)
- keyboard_arrow_rightプリンター用の厚い紙(70〜180kg)
- keyboard_arrow_rightインクジェット対応の紙