投稿日:2024.05.05
【脱プラスチック】代替品の紙で作る包装材、梱包材、緩衝材、容器の具体例
プラスチックからの脱却を目指す「脱プラスチック、脱プラ」の動きが世界中で広がっています。
私たちの身の回りでもレジ袋の有料化をはじめ脱プラの影響が表れており、サステナブルな社会に向けて徐々に生活が移り変わりつつあります。
脱プラの取り組みが進む中で、プラスチックの代替品となる素材に注目が集まっています。
もちろん、紙もそのひとつ。
これまではプラスチック製が当たり前だったものが紙製へと変わっているものがあります。
この記事では、そんな脱プラの流れに沿って今、注目されつつある紙製品について解説します。
プラスチックから紙に切り替えるメリットや、プラスチックから紙製品への具体例、比較的取り入れやすい脱プラの試みなどについてご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
晒クラフト 商品一覧|業務ペーパー
パールカード 商品一覧|業務ペーパー
純白ロール34.5kg 商品一覧|業務ペーパー
目次
脱プラはなぜ必要?
プラスチックはそれ無しでの暮らしなんて考えられない、と言ってもいいほど便利な素材ですが、プラスチックが地球環境に与える悪影響が、世界中で深刻な問題として取り上げられています。
経済協力開発機構(OECD)の調査によると、2019年の世界のプラスチックごみの発生量は3億5300万トンにものぼります。
こういった大量の廃プラスチックは、リサイクル資源として有効利用されるか、焼却・埋め立てなどによって処理されますが、すべてのプラスチックがこのような道をたどるわけではありません。
例えば、海洋に流出するプラスチックごみ。
現在、世界中の海に1億5000万トンの廃プラスチックが存在しているといわれており、この値は年間800万トンのペースで増え続けていると推定されています。
自然分解されないプラスチックは、どれだけ細かくなっても自然界に残り続けます。
こうした微細なマイクロプラスチックが堆積・拡散することによって、海洋のみならず土壌や陸上の生態系の汚染、魚介類の摂取による我々人間の健康被害リスクの増加など、さまざまな悪影響が懸念されているのです。
日本の脱プラに向けた取り組み
もちろん日本もプラスチック問題と無縁ではありません。
日本は国民一人あたりのプラスチックごみの廃棄量が多く、年間で一人あたり32kgものプラごみを排出しています。これはアメリカについで世界第2位の排出量です。
この事実を受け、日本では脱プラスチックに向けた取り組みが各業種で行われています。
プラスチック新法の対象製品
2022年4月に施行された「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律(通称:プラスチック新法)」では、消費者に無償提供されていた使い捨てプラスチック製品の抑制がうながされています。
対象となる製品は次のの12品目です。
- スプーン
- フォーク
- テーブルナイフ
- ストロー
- マドラー
- ヘアブラシ
- くし
- かみそり
- シャワーキャップ
- 歯ブラシ
- 衣類用ハンガー
- 衣類用カバー
対象製品のプラスチック利用を抑制するため、日本の企業は紙をはじめとする植物由来の持続可能資源への切り替えが行われています。
企業のプラスチック新法への対応例
スターバックスコーヒーでは2024年現在、すべてのストローが紙製に変更されています。
マクドナルドでは紙製ストロー、木製カトラリーが提供されているほか、2023年12月よりサイドメニューのサラダ用プラ製トレーが紙製に変更されました。
無印良品では2019年より衣類用ハンガーやフックが順次プラスチック製から紙へと切り替えられています。
ホテルアメニティは木製アイテムの採用が増えつつあり、梱包材には紙が使われています。紙製の衣類用ハンガーやフックを見かけることも多くなってきました。
プラスチックの代替品「紙」の活用例
プラから紙へ移行する製品は、プラスチック新法対象の12品目に限ってのことではありません。
以下の例にあげた脱プラの動きは、今はまだ一部でしか取り入れられていませんが、SDGsをはじめとする環境意識の高まりを受け、今後ますます広い分野で取り入れられていくことが予想されます。
お菓子
例えば、ネスレが製造・販売しているチョコレート菓子「キットカット」の外袋は、2019年9月よりプラスチック製から紙製へと切り替えられています。
2020年にはセブンプレミアムから紙製パッケージの大袋菓子「4種の味わい ケーキアソート」が発売されたことで話題になりました。
袋面積を小さくしてプラスチック使用量を減らす「パッケージスリム化」も多くの企業で採用されるなど、脱プラに貢献する取り組みは、お菓子業界をはじめ各業界でトレンドとなっています。
化粧品
ボディーソープやシャンプー、日焼け止めクリームの容器を紙で作る例も増えています。
紙のボトルは従来のパウチの詰め替え式と違い、中身が空になったらプラスチック製のノズル部分を新しい紙のボトルに差し替えて使うため、プラごみが発生しません。
食品
生鮮食品用のトレーを紙に切り替える動きもあります。
バリア性を持たせた台紙に食品を乗せ、フィルムによってスキンパック包装を行うことで、保存性を失うことなく、環境に配慮した梱包を行うことができます。
食品トレーは日本人の消費プラスチックで大きな比率を占めるため、紙化が進むことで脱プラの効果が見込めるのではないでしょうか。
脱プラのネックとなる「コスト」
大企業の脱プラへの取り組みが注目されますが、とはいうものの、
「すべてのプラスチック製品を紙に置き換えるのは大変…」
「自社製品のうち、どういったものから脱プラしていけばいいのか、いまいちイメージがわかない…」
といった悩みをお持ちの中小企業の担当者様が多くいらっしゃるのも事実です。
プラ製品の代わりになる紙器には特殊な加工が施されているものも多いため、その分コストがかさんでしまう点もネックになります。
そこで、「脱プラに二の足を踏んでいる…」という方におすすめしたいのが、次にご紹介するような比較的始めやすい脱プラです。
身近なところから始られる「脱プラ」「紙化」
梱包材、緩衝材
梱包にはこれまで発砲スチロールや気泡緩衝材(いわゆるプチプチ)などプラスチック製品が使われていましたが、梱包資材や緩衝材をクラフト紙に置き換えることで脱プラに参画することができます。
晒クラフト 商品一覧|業務ペーパー
クラフト紙 商品一覧|業務ペーパー
食品容器
食品の容器も比較的容易に脱プラが可能です。
生鮮食品や汁気の多い食品のパッケージを紙化するのはまだまだ難しいですが、ケーキや和菓子、ピザ、ハンバーガー、パンなどの包材としては紙が広く使われています。
中でも、最近多くなってきているのがお弁当箱の紙化です。
お弁当箱といえばプラスチック製のトレーとフタのイメージがありますが、これを紙に切り替える店舗がオーガニック系のレストランを中心に徐々に増えつつあります。
ギフト用バッグ、ラッピング
ギフト用のバッグやラッピングをプラ製から包装紙への切り替えも、比較的容易な脱プラの取り組みです。
一般的に、印刷の発色は紙よりもプラの方が良いとされていますが、紙は発色だけではなく、やさしい手触りや木材に近い落ち着いた香り、表面のテクスチャなど、さまざまな魅力を備えた素材です。
こういった紙の特性は、特別な日の贈り物を際立たせる素材にも最適です。
ナチュラル志向の高まりを受けて、クラフトベースの紙素材が使われたギフト用バッグ、ラッピングが増えてきました。
包装紙 商品一覧|業務ペーパー
紙袋におすすめ!晒クラフト紙 中厚口 75.5kg
ラッピングにおすすめ!クラフト紙 薄口 54kg
脱プラに取り組むメリット
イメージアップ
プラスチックから紙への切り替えが環境問題に貢献できることはもちろんですが、企業の環境への姿勢を明確にでき、顧客や消費者へのイメージアップがはかれる利点があります。
脱プラへの取り組みが認知されることで、取引先との信頼強化や新たな顧客の獲得など、ビジネスの発展的な持続性につながる効果が期待できます。
おしゃれな表現を訴求できる
環境に配慮した製品が「おしゃれなアイテム」として若い世代を中心に人気がある傾向をふまえ、ナチュラルカラー、アースカラーのクラフトペーパーのパッケージで化粧品やアロマ製品を展開するブランドが登場しています。
飲食業界でも、2020年のコロナ禍以降のフードデリバリーサービスの大幅な拡大を受け、SNS映えを意識したおしゃれな紙容器が多数つくられるようになりました。
加工しやすく印刷適正が高い紙容器は、紙の種類によっては箔押しなど特殊な加工を施すことも可能です。
紙の柔軟性の高さは、脱プラの代替品と「おしゃれな素材」としての紙の価値を両立しているいえます。
身近なところから脱プラに参画する例が近年、比較的小さな組織や個人の間でも増えてきています。
プラスチックは便利な素材でもあるため、一切使わずにこれまでと同じ日常を送ることは現実的ではありません。
ですが、無理なくできる脱プラを少しでも取り入れていくことが、やがては廃プラスチックの大きな削減へとつながります。
プラスチックから紙への切り替えに関するご相談は業務ペーパーへ
業務ペーパーでは、今回ご紹介したようなプラスチックから紙への切り替えに対応できる紙素材を多数取り扱っております。
食品の包装が可能な食品対応紙や、パッケージ素材として人気の高いクラフトペーパー、純白ロール、包装紙といった梱包資材など、プラスチック製品の代替品となる紙の取り扱いに加え、キク全判包装紙への印刷(単色・二色・特色)も承っております。
脱プラ、紙素材への切り替えにご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
search紙の商品名や
用途・イメージから探す
さまざまな用途に応じた紙をご用意しております。
ご不明な点などございましたら、電話・メール等でお気軽にお問い合せください。
- keyboard_arrow_right感圧紙 ノーカーボン
- keyboard_arrow_right板紙・厚紙
- keyboard_arrow_rightコートボール 表白、裏ネズ
- keyboard_arrow_rightコートボール裏白
- keyboard_arrow_rightチップボール
- keyboard_arrow_right裏白チップボール
- keyboard_arrow_right両面白チップボール
- keyboard_arrow_rightアートポスト・高級白板紙
- keyboard_arrow_right上質紙
- keyboard_arrow_rightコート紙
- keyboard_arrow_rightマットコート紙
- keyboard_arrow_right高級印刷用紙
- keyboard_arrow_right高級印刷用紙ラフ
- keyboard_arrow_rightキャストコート
- keyboard_arrow_right画用紙
- keyboard_arrow_rightカラーペーパー
- keyboard_arrow_rightファンシーペーパー 凹凸 柄入り
- keyboard_arrow_right間伐紙 かんばつし
- keyboard_arrow_rightパール紙
- keyboard_arrow_rightユポ・耐水紙
- keyboard_arrow_right和紙・和風
- keyboard_arrow_rightイベント用
- keyboard_arrow_rightインクジェット紙
- keyboard_arrow_right黒い紙
- keyboard_arrow_right包装用紙
- keyboard_arrow_rightクラフトペーパー
- keyboard_arrow_rightケント紙
- keyboard_arrow_right抗ウィルス紙
- keyboard_arrow_right不織布
- keyboard_arrow_right混抄紙
- keyboard_arrow_right透ける紙 トレーシングペーパー
- keyboard_arrow_rightホイル紙・アルミ蒸着紙
- keyboard_arrow_rightミシン目入り用紙
- keyboard_arrow_rightステーショナリー
- keyboard_arrow_right同人誌 表紙
- keyboard_arrow_right大判用紙・製図用・PRO
- keyboard_arrow_right業務用に特化したまとめ買いお買い得商品
- keyboard_arrow_rightシール
- keyboard_arrow_right紙のオーダーカット
- keyboard_arrow_right食品対応紙
- keyboard_arrow_right箔押用の紙
- keyboard_arrow_right不織布
- keyboard_arrow_rightゼッケン
- keyboard_arrow_rightカレンダー
- keyboard_arrow_right伝票
- keyboard_arrow_right光沢紙
- keyboard_arrow_rightトレーシングペーパー
- keyboard_arrow_right水に強い紙
- keyboard_arrow_right水彩紙
- keyboard_arrow_rightSDGs対応用紙
- keyboard_arrow_right混抄紙
- keyboard_arrow_right台紙
- keyboard_arrow_right便箋
- keyboard_arrow_right丈夫で破れにくい
- keyboard_arrow_rightナチュラルな茶色
- keyboard_arrow_right軽量包装紙
- keyboard_arrow_right小さな商品向けの包装紙
- keyboard_arrow_right包装紙
- keyboard_arrow_right最軽量包装紙
- keyboard_arrow_rightラッピング
- keyboard_arrow_right食品用の包装紙
- keyboard_arrow_right食品が直接触れる包装材
- keyboard_arrow_rightランチョンマット
- keyboard_arrow_rightトレー
- keyboard_arrow_right紙皿
- keyboard_arrow_right紙袋
- keyboard_arrow_rightパターン用紙
- keyboard_arrow_right洋裁型紙
- keyboard_arrow_rightハトロンサイズ
- keyboard_arrow_right書きやすい紙
- keyboard_arrow_right製図用紙
- keyboard_arrow_right透ける紙
- keyboard_arrow_rightエンボス紙
- keyboard_arrow_right中紙
- keyboard_arrow_rightホイル紙
- keyboard_arrow_rightはがき 用紙
- keyboard_arrow_rightカード紙
- keyboard_arrow_right表紙用紙
- keyboard_arrow_right本文用紙
- keyboard_arrow_right厚紙
- keyboard_arrow_right色厚紙
- keyboard_arrow_right白い厚紙(板紙)
- keyboard_arrow_right厚紙 金色
- keyboard_arrow_right厚紙 銀色
- keyboard_arrow_right厚紙 グレー
- keyboard_arrow_rightカルトナージュ厚紙
- keyboard_arrow_rightカラーペーパー
- keyboard_arrow_right銀色の紙
- keyboard_arrow_right金色の紙
- keyboard_arrow_right白い紙
- keyboard_arrow_rightシール
- keyboard_arrow_right画用紙
- keyboard_arrow_right抗ウイルス
- keyboard_arrow_right抗菌
- keyboard_arrow_right消臭
- keyboard_arrow_rightPOP
- keyboard_arrow_rightお品書き
- keyboard_arrow_rightチラシ
- keyboard_arrow_rightプライスカード
- keyboard_arrow_rightショップカード
- keyboard_arrow_right下げ札
- keyboard_arrow_rightパンフレット
- keyboard_arrow_rightメモ
- keyboard_arrow_right和紙みたいな紙
- keyboard_arrow_rightお洒落な紙
- keyboard_arrow_rightかぶせ紙
- keyboard_arrow_rightプリンター用の紙(普通の厚さ、55kg)
- keyboard_arrow_rightプリンター用の厚い紙(70〜180kg)
- keyboard_arrow_rightインクジェット対応の紙